家事動線でしまう場所が決まる!収納場所の決め方はコレ!!
捨てなくていい、選ぶだけ!
でお家が片付くセレクトお片付け
セレクト収納プランナー八田和子です。
私がお客様のお宅をお片付けする時、
必ず、お客様の生活スタイルをお聞きします。
例えば、我が家の洗濯物の流れ。
夜、服を脱いだら洗濯カゴに入れます。
洗濯かごは1つしかないので、
家族全員そこの中に入れます。
そして、洗濯するときに、かごの中身を
確認しながら、洗濯機の中に放り込んでいきます。
その時、普通の洗濯物。おしゃれ着。タオル類。
と、3つに分けています。
洗濯が終わったら、洗濯物を2階に運んで
2階でハンガーにかけて、干します。
タオルは、干さずに乾燥機にかけます。
洋服はすべて2階のクローゼットにしまうので、
乾いたらそのまま各部屋のクローゼットに持っていきます。
これが私の流れです。
あなたは、どうですか?
私と一緒ですか?
お客様の中には、
脱いだ洋服は、かごに入れずに
そのまま洗濯機に入れるご家庭もあります。
ご主人の物と分けて洗濯する方もいらっしゃいます。
洗濯物も、洗濯機の前でハンガーに掛ける方もいれば
ベランダでハンガーにかける方もいます。
取り込んだ洗濯物を2階で畳む方もいれば
1階で畳む方もいます。
だから、しっかりとヒアリングしてから
そのご家庭にあった収納方法や
動線を作っていきます。
お客様のお話を聞いてみると、
案外、家の中で
ムダな動きをとっている方が多いんですよ。
そのムダな動きのせいで、モノを出しっぱなしにしたり
散らかったりすることがあります。
一度、自分がその場所で、
どんな動きをするのか、シュミレーションしてみてください。
そうすると、どこに何を置いたら
効率的なのか、わかってきますよ。